施設紹介

360°施設見学コンテンツ公開中!

 

特別養護老人ホーム(長期入所)

原則要介護認定3以上の方で、身体や精神に何らかの障害があるために、常時の介護を必要とし、

家庭での介護を受けることが困難なお年寄りをお世話します。

 

名称   :介護老人福祉施設

事業所番号:1372100824

施設の名称:特別養護老人ホーム 足立翔裕園

開設年月日:平成9年4月

利用定員 :150名

居室種類 :個室10・2人部屋6室・4人部屋37室

居室の決定・変更:空き状況や入居者の心身の状況等により、入居者やご家族等と協議のうえで決定させていただきます。

職員の体制:管理者、生活相談員、介護支援専門員、介護職員、看護職員、機能訓練指導員、医師(嘱託医)、管理栄養士、事務職員

 

足立翔裕園での生活

入居されるお年寄りの自主性を尊重いたします。平穏な生活ができるように自らが環境造りを創造していただき、各種のクラブ活動やレクリエーションを通じて、

生活の充実を図っていただきます。また、健康管理には万全を計り、毎日の生活の中で楽しみにしている食事やご家族との交流を重点においています。

 

生活環境


共同生活の中でもプライバシーを尊重し、快適な居住空間が提供できるよう設備管理を行っています。

 

行事


足立翔裕園では、張りのある生活を送っていただくために、ご利用される方々同士のコミュニケーションがより充実するように、年間を通じてさまざまな行事を行っています。ご家族の皆様もお気軽にご参加ください。

 

食事


管理栄養士の立てる献立により、ご入居一人ひとりに合わせた栄養バランスなどを、十分に考えた食事を提供いたします。

季節を感じることのできる行事食や寿司慰問として、板前が握る新鮮な地魚をネタにした寿司を提供しています。

 

機能訓練


生活の中でのリハビリやうめぼし体操を実施しています。

機能訓練指導員が個別のプログラムを作成し、体力と機能の維持、向上を目指します。

 

ご家族の皆様へ


面会時間

入居されているご利用者にとってご家族等の面会は何よりの楽しみです。お気軽にご来園下さいますようお願い致します。

 

外出・外泊

基本的に自由にできます。(付き添いの方とご一緒でお願いします)

 

差し入れ

夏場の食べ物の差入れ等はご遠慮下さるようお願い申し上げます。

 

家族会

入居者様のご家族様方で構成、運営されています。

入居されているご利用者にとってご家族等の面会は何よりの楽しみです。お気軽にご来園下さいますようお願い致します。

 

デイサービスセンター

認知症のご利用者を対象に、食事・入浴・機能訓練などのサービスを提供することによって、孤独感の解消、心身機能の維持、自立生活の助長を目指すと共に、

その家族の身体的、精神的な負担の軽減を図ることを目的としています。

身体の機能維持に役立つだけでなく、他のご利用者や職員との交流が認知症状の進行防止にも役立ちます。

 

コンセプト

認知症対応型通所介護として、定員12名の少人数の特性を活かしたその方にあったオーダーメイドの介護をしています。

その方にとって安心できる家族と一緒のような暖かい1日を提供しております。

 

サービスの種類:認知症対応型通所介護

事業所番号:1372101616

施設の名称:デイサービスセンター 入谷翔裕園

開設年月日:平成9年4月

利用定員 :12名

電話番号 :03-3855-6371

FAX番号 :03-3855-6360

サービス提供エリア:足立区・近隣各地域

 

ご利用になられる方

おおむね65歳以上で虚弱、要介護、要支援のため、日常生活を営むのに支障がある方。

 

サービスの特色


利用日・利用時間


10:00から16:15

定休日 1月1日~3日

 

利用回数


ケアプランによります。

 

年間イベント


ショートステイ

短期間、施設に宿泊しながら介護や機能訓練などを受けることができます。

ご旅行、法事、結婚式などご家族の方が短期間ご不在になる間、ケアの必要なお年寄りに滞在していただくサービスです。

入所いただいている期間は、長期入所の方と同様に施設内各種行事への参加など、様々な形で他の入所者の方との懇親を深めていただくことができます。

 

サービスの種類:短期入所生活介護

事業所番号:1372100824

施設の名称:特別養護老人ホーム 足立翔裕園

開設年月日:平成12年4月

利用定員 :20名

電話番号 :03-3855-6372(直通)

FAX番号 :03-3855-6360

サービス提供エリア:足立区・近隣各地域

お申込み日:ご利用日の3ヶ月前から受付

 

施設からのお願い


お預かりしたお荷物を退去時に確実にお手元にお返し出来る様に、お手持ちのお荷物には必ず名前を明記してください。

 

ご利用手続きについて


・当ホームをご利用希望の方は、お電話ご連絡の上、お申込み下さい。尚、見学につきましては随時受けつけております。

・ご利用手続きについて、担当のケアマネジャーにご相談下さい。

 

送迎サービスについて


足立区・近隣各地域の方を対象に送迎サービスも行っています。

 

生活環境

共同生活の中でもプライバシーを尊重し、快適な居住空間が提供できるよう設備管理を行っています。

 

行事


足立翔裕園では、張りのある生活を送っていただくために、ご利用される方々同士のコミュニケーションがより充実するように、年間を通じてさまざまな行事を行っています。ご家族の皆様もお気軽にご参加ください。

 

食事


管理栄養士の立てる献立により、ご入居一人ひとりに合せた栄養バランスなどを、十分に考えた食事を提供いたします。

 

機能訓練


生活の中でのリハビリやうめぼし体操を実施しています。

機能訓練指導員が個別のプログラムを作成し、体力と機能の維持、向上を目指します。

 

居宅介護支援事業所

介護支援専門員(ケアマネジャー)があなたに合わせたケアプランを作成します。

身近なところで専門家による介護の相談・指導が受けられ、必要なサービスが受けられるように調整します。

要介護認定を受けた方は、居宅介護支援事業者(ケアプラン作成事業者)を選んで、どのようなサービスが必要かを相談し、一緒に介護サービス計画を作ることができます。

ご利用者は在宅でサービスを受ける場合、要介護度に応じて使える金額の範囲内で、介護支援専門員の助言を受けて心身の状態、家庭の状況に適したサービスを選ぶことができます。

なお、介護サービスの計画作成には、利用者負担はありません。

 

サービスの種類:居宅支援事業所

事業所番号:1372100543

施設の名称:入谷居宅介護支援事業所

開設年月日:平成12年4月

電話番号 :03-3855-6396(直通)

FAX番号 :03-3855-6399(直通)

Mail   :ihs-iriya@chojumura.or.jp

 

居宅介護支援事業所について


居宅介護支援者等が日常生活を営むために必要な保険医療サービス及び福祉サービスが適切に利用できるよう、要介護者等の依頼を受けて利用する指定居宅サービスなどの種類及び内容など、その他厚生省令で定める事項を定めた計画(居宅サービス計画)を作成するとともに、当該居宅サービス計画に基づき指定居宅サービス等の提供が確保される様々なサービス事業者その他の者との連絡調整その他便宜の提供を行い、当該居宅要介護者等が介護保険施設へ入所を要する場合には介護保険施設の紹介、その他の便宜を行う。

 

入谷居宅介護支援事業所の特色


・年2回の予定でご利用者ご家族向けの集まり・講習会相談会として「地域ふれあいリフレッシュミーティング」「家族会」を開催。

介護者であるご家族のケアにも取り組んでおります。

・ご利用者が可能な限り在宅で生活できるように、保護的な視線ではなく、ご利用者の意向・意思に注目した援助を心掛けております。

・職員同士のコミュニケーション(情報交換)を重要視しており、担当職員不在時でも対応させていただきます。

・特別養護老人ホーム・デイサービス等の経験がある職員がおりますので、現場経験を活かした支援(プランニング)が可能です。

・同敷地内に特別養護老人ホーム・デイサービス・ショートステイ・地域包括支援センターが併設しております。

 

介護サービス計画作成からサービス開始まで


 

ご利用の手続きについて


相談を受けたい方は等事業所までお問合せください。

 

地域包括支援センター

65歳からの健康・介護に関する相談窓口です。

地域包括支援センター入谷は、足立区から委託を受けた公的な「高齢者の総合相談窓口」です。

高齢者やご家族の方の総合的な相談に応じ、ご支援します、必要に応じて訪問もいたします。

相談は無料です。また、プライバシーは厳守します。

 

サービスの種類:地域包括支援センター(委託運営)

施設の名称:地域包括支援センター入谷

電話番号 :03-3855-6362

FAX番号 :03-3855-6360

Mail   :care-s@city.adachi.tokyo.jp

担当地域 :入谷、舎人、古千谷本町

 

地域包括支援センターについて


地域包括支援センターは、高齢者やそのご家族の方が気軽に相談できる「高齢者の総合相談窓口」で、24時間体制で相談に応じています。

 

主な業務


・高齢者の総合相談

家族介護の悩みや福祉、医療、施設入所、介護予防等のご相談に応じています。

介護保険制度やサービス利用方法についての説明や、介護保険申請の代行も行います。

・いつまでも元気に暮らすために

年齢を重ねてもいきいきとして生活できるよう、介護予防(老化予防)のご相談に応じます。

また、介護保険の要支援1・2の方、要介護状態になる可能性の高い方の介護予防ケアプランを作成します。

・絆のあんしんネットワーク

地域住民の方や協力機関と協力して、孤立ゼロプロジェクトをすすめています。この事業は高齢者の方がかかえている問題を早期発見し、適切な対応をすることで、安心して暮らせるまちづくりを目指すものです。

・訪問による個別相談

何かお困りの事がないか、高齢者のひとり暮らしや高齢者のみのお宅へ個別訪問し、介護関係のご相談に応じます、

・家族介護者教室、介護予防教室の開催

介護の方法や健康づくり等についての教室を開催しています。町会・自治会や老人クラブ、グループへの出前講座も行います。

・権利擁護

成年後見制度や虐待、消費者被害などのご相談に応じ、各関係機関との連絡調整を行います。

・もの忘れ相談

足立区医師会から派遣された「もの忘れ相談医」が対象者の相談に応じます。(年4回開催・事前予約が必要です)

 

相談方法


電話でも来所でも結構です。必要があればご自宅を訪問して、お年寄りの心身の状況やそのご家族の状況などを把握し、介護に至らないための早期発見・早期予防のお手伝いや必要な処置を考えます。

相談内容により、公的福祉サービスを利用した方が良い場合は、市町村や他の関係機関との連絡調整も行います。

また、利用申請の手続きのお手伝いもします。

 

その他


お年寄りの自立を助け、また介護者が介護しやすくなる介護機器の展示、高齢者向けの住宅への増改築の相談も受けています。

 

ご利用手続きについて

特別養護老人ホーム足立翔裕園-利用手続きについて

 

情報公開

【足立翔裕園】特別養護老人ホーム契約書

【足立翔裕園】特別養護老人ホーム契約書別紙

【足立翔裕園】特別養護老人ホーム重要事項説明書

【足立翔裕園】通所介護契約書

【足立翔裕園】通所介護重要事項説明書

【足立翔裕園】通所介護契約書別紙