施設紹介
阿見翔裕園 Webで施設見学できます! ←360°施設見学公開中!
「阿見翔裕園」は、鉄筋コンクリート造、地上3階建の3階部分にケアハウス(個人用居室)が15床準備されております。
平成26年9月には鉄骨造2階建の新館もオープンいたしました。
室内は居住性と機能性を高め、特に高齢の方への安全性を配慮いたしました。
本館
新館
施設内
入居者が不自由を感じないように細かいところに気を配った館内。至るところに手すりが配備されております。
同居しているお友達と楽しい食事・お話の時間が持てます。
清潔で細かいところに気を配った自慢の浴室です。
同居しているお友達と楽しい食事・お話の時間が持てます。
特別養護老人ホーム
園内の生活
入所されるご利用者の自主性を尊重いたします。
生活リズムを整え、健康で快適な生活を送っていただくようサービスを提供し、各種のクラブ活動やレクリエーションを通じて、生活の充実を図っていただきます。
食事
お年寄りの健康にとって、栄養のバランスやカロリーなどを、十分に考えた食事を提供いたします。
ご家族の皆様へ
●入所されるお年寄りにとってご家族等の面会は何よりの楽しみです。お気軽にご来園下さいますようお願い致します。
●ご面会時間は9:00~18:30となっております。
●ご飲食を差し入れの際は、職員にお声掛けください。
ショートステイ
ご旅行、法事、結婚式などご家族の方が短期間ご不在になる間、介護認定を受けケアの必要なお年寄りに滞在していただくサービスです。
※阿見翔裕園(ショートスティ)は、介護保険法により指定を受けています。
短期入所生活介護事業[事業所番号:0873800213]
施設からのお願い
お預りしたお荷物を退去時に確実にお手元にお返し出来る様に、お手持ちのお荷物には必ず名前を明記してください。
ご利用手続きについて
当ホームをご利用希望の方は、お電話ご連絡の上、お申込下さい。尚、見学につきましては随時受けつけております。
デイサービス
在宅の虚弱、要介護、要支援の高齢者に対し、各種のサービスを提供することによって、孤独感の解消、心身機能の維持向上、自立生活の助長を目指すとともに、その家族の身体的、精神的な負担の軽減を図ることを目的としています。
※阿見翔裕園デイサービスセンターは、介護保険法により指定を受けた施設です。通所介護事業[事業所番号:0873800338]
サービス内容
利用日・利用時間
毎週月曜日から土曜日。日曜日は休み。
午前8時30分から午後5時30分(サービス提供時間は、送迎時間等を除く午前9時30分から午後3時50分)
利用定員
1日あたり30人
利用回数
ケアプランによります。
ご利用の手続きについて
阿見翔裕園窓口でご相談ください。1日無料体験を行っておりますので、ご希望の方はお問い合わせください。
ケアハウス
全室個室の2K。県内一の施設です。
高齢の方のケアに配慮しつつ、自立生活を維持継続できるよう工夫された住宅です。自立した生活はできるが、自炊ができない程度の心身機能の低下、高齢や健康等から一人暮しや高齢者夫婦のみの生活に不安があるなどの60才以上の方で、住宅事情などの理由により自宅で生活することが困難な方が入居できます。
入居者の方には、食事、入浴といった生活の基本となるサービスは行いますが、自立した生活、プライバシーが守れるよう、居室は全て個室になっております。
自立した生活とプライベートを尊重
居室の床には段差がなく、日常生活に必要なエアコン・ミニキッチン(電気調理機器付)・冷蔵庫・洗面化粧台・洋式トイレ・シャワー室・全自動洗濯機・衣類乾燥機・照明器具・クローゼット・防災設備・緊急通報システムが個別に設置され、個人用のテレビや電話器も取付が可能となっております。
快適な移住空間
ケアハウス『阿見翔裕園』は、鉄筋コンクリート造、地上3階部分に個人用居室が15床準備されております。
室内は居住性と機能性を高め、特に高齢の方への安全性を配慮いたしました。
居宅介護支援事業所
身近なところで専門家による介護の相談・指導が受けられ、必要なサービスが受けられるように調整します。
要介護認定を受けた方は、居宅介護支援事業者(ケアプラン作成事業者)を選んで、どのようなサービスが必要かを相談し、一緒に介護サービス計画を作ることができます。利用者は在宅でサービスを受ける場合、要介護度に応じて使える金額の範囲内で、介護支援専門員の助言を受けて心身の状態、家庭の状況に適したサービスを選ぶことが出来ます。なお、介護サービスの計画作成には、利用者負担はありません。※阿見翔裕園 居宅介護支援事業所は、介護保険法により指定を受けた事業所です。
居宅介護支援事業所[事業所番号:0873800031]
居宅介護支援事業所について
居宅介護支援者等が、日常生活を営む為に必要な保険医療サービス及び福祉サービスが適切に利用できるよう、要介護者等の依頼を受けて利用する指定居宅サービスなどの種類及び内容など、その他厚生省令で定める事項を定めた計画(居宅サービス計画)を作成するとともに、当該居宅サービス計画に基づき指定居宅サービス等の提供が確保される様々なサービス事業者その他の者との連絡調整その他便宜の提供を行い、当該居宅要介護者等が介護保険施設へ入所を要する場合には介護保険施設へ入所を要する場合には介護保険施設の紹介、その他の便宜を行う。
介護サービス計画作成からサービス開始まで
訪問介護
ご高齢者や障害をお持ちの方が、住み慣れた住まいで日常生活を送れるよう、サポートを行います。介護の研修を受けた訪問介護員がご自宅に伺い、入浴や排せつ、食事介助などの身体介助や、調理や洗濯、お掃除などの生活援助を行ないます。