元気村グループでは、新型コロナウイルス感染対策のため、各施設においても様々な工夫を行いながら面会対応を行っております。
こちらではその一部ではありますが、ご紹介させていただきます。
※2020年10月時点の取り組みです

 

■鎌ヶ谷翔裕園(社会福祉法人 長寿の里)
・面会の際には検温で37.0℃未満であること、のどの痛みやせき、味覚症状がない事、感染者との濃厚接触者でない事を条件にマスク着用の上、各ご家族2名まで。
・面会場所は相談室及びエントランスに限定し感染リスクを最小限に。
・面会可能時間は完全予約制の午前10:00~11:30、午後14:00~16:00の2部制、1回の面会時間を10~15分としています。
・正面玄関に検温器とエアネスⅡ、相談室に飛沫防止アクリルパネル、全自動手指消毒器、エアネスS、フェイスガードを準備しております。

 

 

■阿見翔裕園(社会福祉法人 長寿の森)
・現在はSkype面会を行っており、看取時期の方や特別な理由がある方は衝立・マスク・消毒・フェイスシールド着用により面会をしていただいている。
今後、全面的に面会制限緩和を行うため噴霧器や衝立等の準備は完了。面会のルール作りとご家族への周知を行い遅くとも11月中旬には制限解除を行う予定。
・面会方法については
①2週間以内発熱・体調不良ない等チェックリスト作成しご家族にサインいただく。
②1F地域交流スペースでの面会とし人数は親族2名まで15分程度、部分換気・噴霧器など使用。
③完全予約制とし1日5組、利用者1名に対し2週間に1度程度の面会とする。Skypeも継続します。

 

 

■南方ナーシングホーム翔裕園(社会福祉法人 元気村)
・南方ナーシングホーム翔裕園では「新型コロナウイルス感染症に伴う面会制限」の基準に沿って「Step0~Step5」により段階的に面会を実施。
厚労省クラスター対策班の現地訪問指導の上で面会実施しております。
南方NH面会制限
①【直接面会】実施中
条件:Step2~Step5(2020年10月30日現在Step2)
場所:1階地域交流室 面会コーナー
・アクリル板設置、フェイスシールド着用、窓開放サーキュレーターで換気を行う。
・面会は完全予約制とし、登米市内の方に限り1名まで入室可、10分間の制限を設けて面会実施しております。

②【ターミナルケア利用者への面会】
場所:ユニット居室
・2名まで入室可とし10分間の制限を設け実施しております。
・登米市外の方は1週間分の検温表を提出していただき面会実施。ご家族の要望に応じて随時対応しております。

②【Web面会】
条件:Step0~Step1
場所:玄関風除室 面会コーナー
・登米市外の方は、iPadを使用し風除室とユニット居室を繋いでWeb面会を実施しております。

 

 

■かむりの里(社会福祉法人 杜の村)
・原則PCもしくはタブレットでのWEB面会をお願いしています。
・ただし、お盆時期や敬老会後の1か月間、1家族1回程度、概ね2名までということで直接面会の期間も設けました。
・ターミナル時期については、直接面会していただいております。
・面会時には氏名住所、検温、体調不良の有無の自己申告(自身、同居家族含め)、県外移動歴(自身、同居家族含め)をご記入いただいた上での面会とさせていただいております。

 

 

■関東サンガ(サンガグループ)
下記の面会条件において実施
・換気可能な別室で実施。
・飲食は可能な限り控えていただく。
・面会で利用した机、ドアノブなどを消毒
・施設内のトイレを極力使用しない
・2週間以内に発熱などの症状がない、入国制限されている国などへ渡航歴がない

 

■みちのくサンガ(サンガグループ)
・面会方法
①面会場所として、正面玄関風除室と相談室を準備。面会に来られたご家族に面会場所を選択していただく。
面会前に面会者の①検温⇒②体調確認を実施。飛沫パネル・非接触型体温計・非接触型消毒器を準備。面会後は、消毒及び換気を実施。
②Zoomを活用してのWeb面会も実施中。
行事においても、ご家族にZoomで参加いただき、面会のZoom面会可能についてもご案内中。

 

■各施設の対応模様

その他の取り組み

取り組み一覧へ戻る