-
2024.05.05
竹の塚翔裕園
今年も、5月の節句の日が来ましたね。すくすくと元気に育ってほしいと兜やこいのぼりが飾りますが、 最近は外に飾るお家は少なくなってきましたね。皆さんの所はどうですか?🎏 私の子供の頃は金に飾りが天辺についた棒にこいのぼりが […]
-
-
2024.05.04
栗橋ナーシングホーム翔裕園
趣味で菊つくりをされていて以前は県知事賞をもらったことがあると話していました。乾燥させた赤土と鹿沼土をハンマーで細かくし、赤土を団子状にしたものに鹿沼土をまぶすそうです。できたものに菊を挿し木して20日程度で根が出て、秋 […]
-
2024.05.04
かしわ翔裕園
今日も良い天気でしたね!! 皆様、午前は体操をして じんわり汗をかいていました😆 夏が来る前に 体力をつけておかなきゃ👍と 頑張って取り組まれています✌️ 午後は、脳トレや塗り絵など 好きな事をしてお過ごし […]
-
2024.05.04
行徳翔裕園
端午の節句と言うことで! 行徳翔裕園では5月3日~5日<菖蒲湯>を楽しんでいただきます! 菖蒲はもともと薬草であり、かつては病を祓うものとして重用されていたそうです。 武士の時代になると「尚武」「勝負」と音が同じ菖蒲は武 […]
-
2024.05.04
かしわ翔裕園
今日も朝からスッキリと晴れ気持ちのいい日になりました♪ 今日は明日の子供の日にちなんで菖蒲湯&子供の日メニューを楽しんでいただきました😊午後からは新聞紙で兜と紙鉄砲を折り子供の頃を思い出し懐かしがられていました♪
-
2024.05.04
つかだケアセンター爽やかな風
皆様 こんにちは(*^-^*) 今日は5月4日みどりの日で 明日は5月5日こどもの日を前に 本日爽やかな風では 柏餅作りを皆様一緒に行いました。 上新粉から生地をこねて、伸ばして、ねかせて… […]
-
2024.05.04
二日市温泉翔裕園
植物・野菜達が日々すくすくと育っています(^-^) トマトの実も出来ています♪ パプリカやキュウリも見る見るうちに育っています! 毎日見るのが楽しくなってきますね♪ そして、今日は「菖蒲湯」をしました! 本来なら、5/5 […]
-
2024.05.04
阿見翔裕園
今日は一日子供の日イベントという事でお風呂は菖蒲湯に入り、ご飯はエビピラフとクリームコロッケでした(#^.^#) 午後は地域の子供達と昔遊びをしました(^^♪ けん玉やコマ・輪投げ・オセロ・面子といったお客様が子供のころ […]
-