施設日記

  • 2025.03.06

    肺活ランチ《管理栄養士》

    今日は「肺活ランチ」

    この1年色々な肺に良い食材をご紹介してきましたが本日が最終回😢

    今月の肺活食材は【お豆腐】

    豆腐は体を潤わせ粘膜を強くします。呼吸器系や皮膚は適度な潤いがあると機能が促進されるのでまさに!!の食材なんです✨

    <本日のメニュー>

    ご飯、ごろっと野菜の麻婆豆腐、チョレギサラダ、杏仁豆腐、卵スープ

    麻婆豆腐はその名の通り、具沢山。皆さんに肉じゃがみたい・・・と言われましたが、味は歴とした麻婆豆腐。じゃが芋が入っているから肉じゃがと勘違いされた??いやいや、かぶや人参、筍、さやいんげんも入っちゃってます😊もちろんお豆腐も。。。野菜いっぱいでビタミンもいっぱいです。

    でもでも実は卵も肺活に一役買っているんです。卵は菌の増殖を防ぐので肺の炎症を抑え免疫力を活性化させ体力をつけるのに役立ちます。

    卵もお豆腐も身近な食材なので毎日取り入れたいですね。

     

施設日記一覧へ戻る