施設日記

  • 2025.02.22

    防災訓練(柏井小学校)

    令和7年2月22日(土)柏井地小学校区防災拠点協議会主催「防災訓練」に参加してきました。 校庭では、地震体験訓練と初期消火訓練、煙体験を行いました。 起震車(地震体験車)に乗り、震度7の揺れを体験しま[...]

  • 2025.02.21

    雛飾り

    もうすぐひな祭りという事で、お客様と一緒に雛飾りを作成しました♪ 折り紙で折ったお雛様とお内裏様を色紙に貼って頂き、シールなどでお好きにデコレーションして頂きました。 皆さま、思い思いにデコレーション[...]

  • 2025.02.20

    移動カフェ

    風の町でおこなっていたBreezeCafeを移動式にし、全ユニットに引き立てコーヒーを味わって頂きました(^-^) 今回は、<炒りたてナッツのような香ばしさ>のナッツ・ビートという豆を使いました! 引[...]

  • 2025.02.17

    100歳のお祝い

    本日めでたく100歳を迎えられお祝いさせて頂くことが出来ました。 事前に何が食べたいですか?好きなお花はありますか?の質問に即答で 「鰻」「桜」と答えて下さり、リクエストにお応えして鰻丼をご用意いたし[...]

  • 2025.02.14

    バレンタイン

    今日はバレンタインデーということで、チョコレートを使って色々なお菓子を作ってお召し上がりいただきました! チョコレートムースや…     チョコレアチーズケーキや…   [...]

  • バレンタイン【栄養部門】

    皆様こんにちは(^^♪   本日はバレンタインです。世界各地で「恋人たちの日」として祝われており、日本でも、女性が男性にチョコレートを贈る日として知られています。 欧米のバレンタインデーでは[...]

  • 2025.02.11

    建国記念の日【栄養部門】

    皆様こんにちは(^^)/   本日は、建国記念の日です。日本が建国された日ではなく「日本の建国を祝う日」とされています。 神武天皇が即位したとされる祝日紀元節を前身としており、第二次世界大戦[...]

  • 2025.02.10

    郷土料理の日【栄養部門】

    皆様こんにちは!(^^)!   2月9日は郷土料理の日ということで東北の宮城県の郷土料理をお出ししました! 宮城県は、日本の東北地方に位置する県で、東北の中で一番人口が多いです。 美味しいも[...]

  • 祝 101賀!(101歳)

    本日101歳を迎えられたお客様のお祝いをさせて頂きました ご家族様をお招きし素敵な時間を過ごされました♪ お祝い御膳を召し上がっていただき、美味しいと笑顔をたくさん見ることが出来ました。 お花や職員一[...]

  • 2025.02.05

    キャリア教育交流授業(市川市/曽谷小学校)

    2/4(水)市川市立曽谷小学校で行われた、キャリア教育/ふるさと探検科の学習の中にある「地域にある仕事について学ぼう」の授業に講師として行ってきました! 小学校6年生がグループに分かれ、30分ずつ各企[...]